2014-01-01から1ヶ月間の記事一覧
今週到着した部品で、取り寄せ依頼をいただいていた部品ですが・・・・なんじゃらほい ! なんじゃらホイの、アップであります。 GERMANY の文字と VW マークが目に入ります。 まだ・・・・なんじゃらホイッって・・・。 表側を見れば何だかわかり…
1951年の1月30日は・・・・このような日でありますが、僕にとっては母の誕生日でございます。 本日は杉島がお休みでしたが、なんとか業務もそつなく終了。 これからチョイと品川の実家まで行くであります。 業販専門にて、T3バナゴン・T4ユーロバ…
コメントは後程です・・・・。 深夜になり、やっと落ち着いたので自宅のパソコンからコメントの書き込みを続行でございます。 コメントの入っていない状態の写真だけを見た方は、ど〜こだコレって思っていたかも知れませんね。 え〜、本日は会社の始業は当社…
本日の荷物はアメリカのEMPIから。今日のトラックは荷台の側面が開くタイプで、この扉の奥から箱・箱・箱・・と出てきました。合計7箱の荷物が到着しました。この中には、いくつかのスペシャルオーダー品も含まれています。それらの商品は優先的にチェ…
コメントは後程となります。ひゃひゃ〜、チョイとバタバタしていてコメントが翌日に (水曜日) になってしまいました。 さてさて 「この紋所が目にへ〜らね〜か」 な、中村屋のお菓子であります。 なんと、当社のフレックス出社のA女史のお父上さんが昨年 …
一週間のスタートは、幸先の良い FedEx さんのトラックが到着です (到着の様子は下の杉島ブログをどうぞ)。 トラックの到着は午前中でしたが午後のちょうど3時、お茶の時間には・・・・この人の登場です。 シンプソンの手提げ袋と・・・・立った親指で・…
ひさしぶりに荷物が到着しました。 前回の到着から12日間ぶり。FedEx のトラックで到着したのは2ヶ所からの荷物なんですが、その片方の荷物は今日到着するまで、先方が出荷したことすら分からなかったのです。 従来なら発注して2〜3日中にはFedExさんより現…
今日はお得意さんのお店から、T3バナゴンのヘッドライトスイッチのお問い合わせ。 当社K女史が現物を持ってきて、入庫車両に装着されている物に適合する部品をば特定をと・・・・。 車に装着されている正面から見た状態では・・・・違いがわかりません。 …
え〜・・・・23日、木曜日のこのブログは・・・・わけあって金曜日に書いております。 でも、昨日のつもりになって 「今日は・・・・」 との表現でまいります。 ちょっとややこしいですが。 え〜、ではでは・・・・今日、古いお付き合いのアメリカ車をメイ…
昨日はドイツ発注が深夜に及んだのですが、注文のメールを送って外を見ると・・・・工事でありました。 脱出の機会を逸してしまったので・・・・深夜の退社がさらに遅くなってしまいました。 そんなわけで、今朝の出社は ”社長出勤” 。 「今日はどーかね」 …
今日はこれから杉島とデニーズディナーであります。 コメントは・・・・後程であります。コメントは・・・・翌日の夕方になってしまいました。 謎なバスは当社杉島が息子の社会の教科書に出ていたと、写メしてくれたものです。 おそらくはこの日のブログ htt…
土日で、僕の両親と僕の奥さんの4人で熱海一泊旅行へ行っておりました。 その写真を、久しぶりに写真屋さんでプリント。 この20年くらい、デジカメで撮った写真はパソコンに入れて・・・・それっきりとなる場合がほとんどでありました。 今日、母から電話…
今週到着の取り寄せ依頼品をと思って、写真をチェックしていたら・・・・なななんと、VW純正品に MADE IN JAPAN を発見でありあす。 2013年の8月6日製造の部品で 09K−321−370 の品番。 品名は昨日のフランス製と同様ドイツ語で …
昨夜は 「もう、お腹一杯いっぱい」 になり、2〜3日食べなくても平気と思っていましたが・・・・朝になるといつも通りパンと牛乳を食べなければ動けない・・・・で、あります。 そんなことは、どうでもよろしくて・・・・本日はこれから杉島とデニーズディ…
昨日に引き続き、今日はDHLでドイツ便の初荷であります・・・・って、これは下の杉島ブログをどうぞ。 連日の初荷もめでたいのですが、本日は仕事の後に吉野寿司へ。 実は昨年末の当社忘年会に、予定が合わなく不参加だった当社K女史とA女史の2名の都…
昨日に引き続き荷物が到着。 本日はドイツからの初荷です。今回の荷物には年末にお客様よりスペシャルオーダーをいただいた部品もいくつか含まれています。2個口の荷物の大きい箱にはドイツ語と英語バージョンで何やら大きく注意書きがあります。中身は想像…
本日は FedEx さんのトラックが到着したのは、下の杉島ブログで紹介していますが当社にとってはうれしい初荷でありまます。 で、その中の新在庫品が・・・・この夏に活躍するであろう(寒さ厳しき折でありますが)・・・・エアコンのコンプレッサーでありま…
気がつけば、あっという間に、1月も中旬になりました。 今年も、私、杉島が当社の荷物の到着状況をお知らせしていきます。 カラーキングブログをご覧いただいている皆様、遅ればせながら本年も宜しくお願い致します。本日、年明け早々に発注したアメリカ便が…
「壊れ〜かけた〜ワーゲンの〜 ボ〜ンネットに腰かけて〜」 って、僕のスチール製デスクにへばりつくワーゲンを見て、思わず大瀧詠一さんの曲が出てまいります。 元気だったころのこのワーゲンはこの日のブログに → http://d.hatena.ne.jp/color-king/201201…
BOSCH製のディストリビューターのドライブキャリヤーであります。 車はT4ユーロバンのエンジンの横に刺さるデスビ用であります。 すでに純正品で持っていましたが、今回は新たにBOSCH製が入荷になりました。 純正で持っているなら、社外品を持た…
フレックス出社のA女史が、今年最初の撮影を本日やっておりました。 主に入荷しているのに、まだホームページに出ていない部品から次々に片づけてまいります。 一足お先に・・・・、ブログに先出であります。 コメントは後程・・・・。 コメントが・・・・…
今日はこれから、杉島とデニーズディナー・・・・と言うことは初発注であります。 コメントは後程・・・・、いたします。 1月8日であります・・・・。 コメントは後程と昨日なっていましたが、発注が深夜に及びまして・・・・本日にずれ込んでしまいました…
明けましておめでとうございます。 本年も皆様にとって素晴らしい年となることを願っております。昨日は1日早くチョットだけ出社していたのですが、到着していたお取引様や友人からの年賀状に混ざってディーラーさんからの封書もございました。 フォルクス…