今日はこれから杉島とデニーズディナーであります。
コメントは・・・・後程であります。
コメントは・・・・翌日の夕方になってしまいました。 謎なバスは当社杉島が息子の社会の教科書に出ていたと、写メしてくれたものです。 おそらくはこの日のブログ http://d.hatena.ne.jp/color-king/20121211 に紹介していたバスの後継モデルでありましょう。
こちらは、T4ユーロバン用のレジスターですが当社にラジエター用もブロアファン用も揃っていると思っていたのです。 が・・・・いつもお世話になっている姫野モータースさんから 「もう一種類あるはずです」 と連絡があり、なんとか調べて持つようになったVW純正レジスターでございます。
装着場所を姫野さんに 「バッテリーの下」 と伺い、当社のK女史が資料を調べ発注とあいなりました。 樹脂のプレートの裏側に潜んでいるので、外さないと見えない位置に潜んでおりましょう。
こちらは、いままでも在庫品だった T3 バナゴン用のウォーターホース。 内径が 7.5mm の細い物で、10cm単位で切り売りとさせていただいている物。
入荷のホースを久しぶりに見たら、GERMANY の文字や VW アウディ のマークがまんべんなく入っている、VWマニアにはチョット嬉しいホースとなっています。 残念ながら、屈強なる空冷VWマニアには使う場所がございません・・・・。
こちらは・・・・今週とどいたT4ユーロバンに使われている、フタであります。 フタと言っても開いたり閉じたりはいたしません。 各グレードによってダッシュボードのスイッチの種類や数に違いがあると思いますが、スイッチの使われていない場所に使われるメクラ蓋でございます。 これが無くなってしまっては、身もフタもありません・・・・。
裏を覗くと・・・・VWアウディマークと357−957−087の純正番号がしっかりと確認できます。
(有) カラーキング
埼玉県入間市宮寺522−1
電 話 04−2934−7788
FAX 04−2934−8688