今日の画像は・・・・なかなか インパクトがございます。
えー、自動車部品であります。
プクーってふくれっ面でありますが、怒っているわけではございません。
T4 ユーロバン用のバキュームタンクで、96年以降に設定のある大容量2連タイプになります。
上部にねじ込まれるバキュームホースはいろんなことをしているのです。
T3バナゴンには設定されていませんでしたが、T4ユーロバンは負圧でエンジンコンピューターやヒーターコントロール (フラップを動かしたりですね) 等々、大事な事をしております。
タンクが無くても負圧を利用できますが、タンクに溜めることによって圧力が変わってしまうのを防いでおります。
こちらも同じくT4ユーロバン用ですが、91年の当初から使用されている3連の物になります。 えー、インパクトは2連に負けますね。
だんご三兄弟状態・・・・。
上で T3 バナゴンには設定されていないと書きましたが・・・・T3 バナゴンのシンクロモデルには使われていて、以前に取り寄せた事がございました。
ちょっと写真が アレですが・・・・デフロック、4WDの切り替えに負圧が使われ、このタンクによって動作を安定させているのであります。
業販専門にて、T3バナゴン・T4ユーロバン・空冷ビートル等のフォルクスワーゲン用部品を扱っています。
(有) カラーキング
埼玉県入間市宮寺522−1
電 話 04−2934−7788
FAX 04−2934−8688