昨日のブログにも出しましたが、日曜日はティーブレークでございます。 少々天気が心配ですが、こじんまりとスワップミートのエリアにいると思います。 白いシャランを目印に・・・・うーん、地味なので・・・・目印にはならないかもですね。 Color King のしなびた看板をしなびたおやじが出しておきます。
1960年の11月9日は VW の工場で 4百万台目のワーゲンが製造となったのですね。 この時期のVWはすごい勢いの右肩上がりだったのでしょうね。 はたしてメイン車種のビートルが半世紀にも渡って作られるとは、当時の本社でも想像していないことだったと思います。
こちらは、そろそろご用命をいただく時期かなというボッシュのウインターワイパーブレード。 昨シーズンから在庫品として T3バナゴンとT4ユーロバン用を持っております。 自分の車には使ったことがないのですが、BOSCH が冬用と言うので降雪時にはさぞ有効なのでありましょう。
ただ、部品としてみるとブレードの金属部が全て袋状のラバーにくるまれていて、見た目がピシッとしていないのです。 袋状のラバーも中身に対して余裕があって、ブヨブヨしているように見えます。 なんだか子供がお父さんの靴下を履いちゃったような、胸がスッキリしない気分になりますね。
(有) カラーキング
業販専門の、T3バナゴン・T4ユーロバン・空冷ビートル等のフォルクスワーゲン用部品を扱っています。
埼玉県入間市宮寺522−1
電 話 04−2934−7788
FAX 04−2934−8688