「今日は7個口です」 本日午後に FedEx さんのトラックが到着です、一昨日はドライバーさんのB面が写っていましたが本日は同一人物のA面。 背も高く、手足も長い。
今回の便は昨日のうちに到着するかと予想していましたが、成田への荷物が別れて到着していて通関までの時間が掛かってしまいました。
運の悪いときは重なるもので、書類の記載不備から税関の内容点検となってしまいました。 今回の様に書類上の事で内容点検が発生する場合と、抜き打ちで点検が行われる場合がございます。 今回は7個中の5個が開けられておりました。
開けゴマでありますが、今回のこの仕入先からの到着はいつもより5割増しくらいの金額になっております。 月曜日の DHL 、 FedEx の到着便も通常よりかなり大きい金額となっていたので、今週の到着便だけで通常の1ヶ月の仕入れの半分くらいが到着していることになります。
久しぶりのVWカレンダーであります。 1955年 (どなたか生まれておりましたか〜) の8月8日のことです。 英語があまり得意でなくてもスピードラーニングを聞けば大丈夫・・・・ではございません、駅前留学をする必要も・・・・ございません。 1955年に既にコンバーチブルモデルがあった事もたいしたものですが、この日は新色の赤が出たのですね。 このカレンダー、いつもは黒い文字で印刷されていますが、このページは実車にあわせて赤い文字、粋な計らいがされています。
果たして日本の国産車で赤いボディーはいつごろからあったのでしょうかね?
(有) カラーキング
業販専門の、T3バナゴン・T4ユーロバン・空冷ビートル等のフォルクスワーゲン用部品を扱っています。
埼玉県入間市宮寺522−1
電 話 04−2934−7788
FAX 04−2934−8688