ドイツ系(特にBMW)の車両を専門に扱っているお店からのご依頼で、そこの社用車としてお使いのT3バナゴン用に取寄せしたブーツ類2種。
この部品は見た目が灯油ポンプの頭に似ているため、見積もり価格を知るとビックリです。 受け取ったほうもさぞやビックリなさったかと思われます。 T3バナゴンBUSのディーラー車のATを5速マニュアルに載せ変えた車両で、シフトレバー部に欠損していたため御注文と相成りました。 VWでの供給は2004年に終了していましたが、持っているところを探しての納品だったので少々お待たせしてしまいました。
これも2008年にVWでの供給が終了している、ミッション側面に付くダストブーツ (耳が付いていて、愛嬌がございます)。 VW アウディマークが目にも鮮やかな表面は、やや白く粉を噴いている様に見えますね。 これは純正品のラバー類に表面保護の為のロウが塗ってある物があり、この様にちょっとみすぼらしく見えてしまう事があります。 社外品メーカーの物では見ることが少なく、白く粉噴いているゴム類が入荷するとその部品は在庫期間中にも配慮しているという事になるのでおおむね ”良い部品”と言えますね。
(有) カラーキング 業販専門で、T3バナゴン・T4ユーロバン・空冷ビートル等のフォルクスワーゲン用部品を扱っています。
埼玉県入間市宮寺522−1
電話 04−2934−7788
FAX 04−2934−8688